「はてなブログ」さんこんにちは…Yahoo!ブログ「飛行機模型」移行組込完了

こんにちは

Yahoo!ブログが閉鎖する事に伴い、はてなブログを開設し移行の準備をしてきました…この度、Yahoo!ブログから「はてなブログ」に移行が完了しましたので読者の方にお知らせします

私が2005年から始めたYahoo!ブログ~タイトル「飛行機模型」です…すごいマイナーな趣味でびっくりする方も多いと思いますが…こんな分野もあるんだなぁくらいにお考えいただき温かく見守っていただければと思います

記事は古い順に表示されているみたいなので興味のある方はサイドバーの年代別から検索されると良いでしょう

現在は目も悪くなり製作する機会が減りましたが今まで作ってきた模型を読者の方に紹介できればと思います…膨大な資料ですが少しづつ楽しんで読んで頂ければ幸いです

今後は趣味の模型を始め色々な分野の情報を発信してく予定です…今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

三菱キ67 四式重爆撃機“飛龍” 1/72ハセガワ


三菱 キ67 四式重爆撃機"飛龍" 1/72Hasegawa Mitsubishi Ki67 TYPE4

コクピット内にオプションのエッチングパーツを移植して製作した機体です。

飛龍は日本軍の航空機の中では高性能でいろいろな武装をした型が有ります、この機体は爆弾庫に空中炸裂弾を搭載し敵爆撃機(B29等)の上空まで上昇して投下する事により一網打尽にすると言う兵器(戦果はあまりなかった様です)を搭載した機体です

機体明細はこちらから

ja.m.wikipedia.org

 

ヘンシェルHs129B-2「冬季迷彩」1/48 ハセガワ


「ヘンシェル Hs129B-2 冬季迷彩」 (ハセガワ 1/48)「Henschel Hs 129B-2WINTER CAMOUFLAGE」(HASEGAWA1/48)

過去に製作した模型です、編集で音量高めに設定しています。

どうぞお楽しみください。

完成!「ハセガワ1/48 ホーカー タイフーン」

半年もブログ更新をサボっていました、ゴールデンウイークに買い溜めして来たのでまた気合を入れて製作に励みます
 
今回製作した機体は大分前に買った長谷川のカードアタイプのキャノピーフレームの「ホーカータイフーンMk.IB」です、製作中の画像は撮影していないので今回は完成画像だけです、次回からはまたキットレビューから製作の模様をアップしていきます
 
機体明細は下記サイトからどうぞ
 
 
 
この機体の動画はユーチューブに沢山投稿されていますから、資料としても役に立つと思います
 
さてキットは久しぶりに製作する「長谷川製」で、いつもながら丈夫なプラの材質ときっちりと組める、優良品です
イメージ 1
 
砲身の長い20mm機関砲×4と大口径のプロペラ
イメージ 2
 
カードアは、閉状態と選択式です
イメージ 3
 
タイフーンの特徴のひとつ、機首エンジン下の大口径空気取り入れ口、内部には円形のラヂエーターも再現されています
イメージ 4
 
機体への墨入れは欠かせなくなりました
イメージ 5
 
翼下には450kg爆弾×2またはロケット弾×8等搭載可能、尾輪を少し曲げて
イメージ 6
次回は「サイバーホビー」から発売の米軍機の予定です
 
 
 

保管用キャラメルボックスの製作

以前も記事に載せましたが、保管用のケースの簡単な作り方の紹介です、展示用や簡単な運搬にも利用できると思います
 
アクリル板は高いし、自作するのも面倒で、タミヤさんでもクリアーパネルは販売されていますが、小さいので今回、制作した「サイバーホビー1/48 ユンカース Ju88A-4爆撃機 」は大きさ的に無理です
 
下のPPシートは100円ショップで購入したものです、これを三枚使い製作します
イメージ 1
 
大きさも組み立ててからの強度も問題ありません、ただ完全に透明ではないので、あくまでも保管用として
イメージ 2
 
用意するものは、大きめのカッテングマット、50cm以上の定規、千枚道し、15mm幅のマスキングテープ、その他カッターナイフイメージ 3
 
今回は横40cm、縦40cm、高さ15cmの大きさのケースなので三枚で足ります、カットにはマットの目盛りで位置決めをして定規を当てて、千枚道しで最初はゆっくり軽く2、3回、線を引き安定したら少し力を入れて3、4回、線引きします、これで定規を当てて折り曲げると綺麗に出来ますイメージ 4
 
上記の作業を繰り返して、折り返しや折り目はマスキングテープを使い接着、補強して完成
イメージ 5
 
今回制作した「サイバーホビー1/48 ユンカース Ju88A-4爆撃機 」も難なく入ります、保管する場合は高積みも出来ます
イメージ 6
 
ではまた次回

「完成!各部の画像」 サイバーホビー1/48 ユンカース Ju88A-4爆撃機

 
爆弾やゴンドラ後部の昇降用ハッチの取り付け状態がよくわかると思います、昇降用ハッチは薄い両面テープを蝶盤上に張り付けているので可動出来ます
イメージ 1
 
ランデングギヤの構造やゴンドラの形状、窓枠が多く複雑な作りになっているのでマスキングも苦労しましたが、なんとか完成しました
イメージ 2
 
ダイブブレーキの形状、双発で99艦爆の二倍以上もあるこの大きさで急降下爆撃が出来る機体は余りないんじゃないでしょうか?昇降用脚立も付属してるので両面テープで取り付けています
イメージ 3
 
この画像がアンテナ線や引き込み線の様子が一番わかりやすいと思います、後部尾輪は支柱を真鍮パイプに作り変えて両面テープを噛ませ稼動できるように加工してます
イメージ 4
 
機体上面後部左右の機銃の形状、アンテナマストにテグスを一回転させ、ジェル状の接着剤を爪楊枝で点付けして乾燥後、余分なテグスをカットして完成、余分な部分のテグスを可也長めにして張ると固定場所も確保でき取り回しがしやすくなります
 
説明が下手ですみません、この辺も次回、画像アップ検討します
イメージ 5
 
マスキングを剥がした後の窓枠は可也、補修しています、はみ出た色の剥ぎ取り補修には爪楊枝が便利です、仕上げは面相筆を使ってタッチアップで、墨入れしているので、一寸汚いですが汚しを兼ねているということで・・。
イメージ 6
 
機体上面に埋め込まれたアンテナ、何て言う名前でしたっけ?忘れました・・。
イメージ 7
 
翼端灯とフラップの形状、この翼端灯が可也小さなクリアーパーツなので取扱注意です、油断すると無くします
イメージ 8
 
エンジンカウリングと排気管、排気管の上の丸いクリアーパーツが何なのかよく解からず赤色灯風に埋め込んで取り付けましたが・・。解かる方、コメント欄に解説お願いします
イメージ 9
 
コクピット内部を外から撮影してみましたが、ぼやけて良く見えません、
イメージ 10
 
これで、「サイバーホビー1/48 ユンカース Ju88A-4爆撃機」の記事を終わります、訪問して頂いた方、ありがとうございました

「完成!全体像」 サイバーホビー1/48 ユンカース Ju88A-4爆撃機

機体の全体像から
 
全面、フラットホワイトの上面色は今回が初めてです、吹き付けて乾燥した後のフラットホワイトはまったく艶が無く、粉を吹いているような仕上がりになりますが、墨入れをして一日置いてエナメル溶剤を含ませた前回、載せたような軟らかくて毛羽立たないタオルで拭き取ると汚しも入って半艶の自然な色に仕上がります
イメージ 1
 
以前、組み立てた「4連装20㎜対空機関砲」を横に置いてみました
イメージ 2
 
翼幅40cm以上、全長30cm以上の可也大きな完成品になります
イメージ 3
 
アンテナ線と胴体上面の2か所のアンテナ引き込み線もブラックで塗装したので見やすくなったと思います
イメージ 4
 
撮影角度の違う画像が続きます
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
次回も完成画像が続きます