「吹割の滝」に行ってきました…前編

「軽キャンで旅にでよう!…」

 「MIX BOX」スズキエブリィ(DA17v)

f:id:sky_star_333:20190812145230j:plain

こんにちは

 

ネットを見て涼しい場所はないか…と探していたら

 

「東洋のナイアガラの滝」

 

と言われている滝が群馬県北部にある事を知り行ってきました(すでにご存知の方も多いと思いますが…)

 

名称は「吹割(ふきわれ)の滝」

www.city.numata.gunma.jp

 

出発は8/11日朝4時

目的地は沼田市利根町「吹割の滝」

利根川の名前の由来にもなった場所だそうです

 

事前の調査で無料駐車場がある「滝の駅~吹割」を目指します

 

初めていく場所で少し道路状況とか不安はありますが…ナビがあるのでなんとかなるでしょう

 

では早速、道案内から

 

 

高速を降り国道120号線を北上し沼田市街地を通り椎坂白沢トンネルを抜けて5キロほど行くと「滝の駅~吹割」があり隣接して無料駐車場(普通車70台)も設置されています

www.fukiware.jp

関越道「沼田」で高速を降り120号線を北上して沼田市街地を抜けて「椎坂白沢トンネル」を抜けて5キロ程来た所

道路右側(写真左中央)

大きな看板に「200m先 滝の駅「吹割」と小さく書かれその下に「農産物直売所」と大きく書かれています…

どんだけ農産物を売りたいか看板から伝わってきます

f:id:sky_star_333:20190812151550j:plain

 

看板を過ぎると道路右側に市営の駐車場があります(ここも無料みたいです)台数は20台位です

f:id:sky_star_333:20190812154129j:plain

 

先程の市営駐車場からすぐの信号機の右側、橋のふもとに小さな案内板が2つあります「吹割の滝~展望台方面と吹割の滝~最短コース」

市営駐車場に停めた方は右側の「最短コース」を勧めます

左側の展望台コースは道がかなり険しく滝まではだいぶかかります(後程、コースをお見せします)

f:id:sky_star_333:20190812154152j:plain

 

T字路の交差点を直進すると直ぐに「吹割大橋」があります…橋を渡って

f:id:sky_star_333:20190812160558j:plain

 

橋の反対側に「吹割大橋」の名前がありました

f:id:sky_star_333:20190812160846j:plain

 

吹割大橋を渡ると目的地の「滝の駅~吹割」と直ぐ右側に「無料駐車場」と赤い字で書かれた大きな看板があるので直ぐにわかります(私の車も止まっています)

f:id:sky_star_333:20190812161107j:plain

 

「滝の駅~吹割」の全景

 

割とこじんまりとした建物(他の道の駅と比べて)で農産物直売所も看板の割にはコジンマリとしていました(野菜の値段は安いです)

駅の奥の横と裏も無料駐車場です(70台)私は7時前に到着したのでガラガラでしたが9時前には一杯になってました…近くにも駐車場がありますが大体が有料です(値段まで調査してません…すみません…料金の看板出てない様な)

f:id:sky_star_333:20190812161640j:plain

 

中央の屋根の突き出た部分が入り口で左側が「農産物直売所」、右側が「レストラン」

f:id:sky_star_333:20190812163610j:plain

 

右側レストラン〜レストランは午前10時からでトイレはレストランの中にあります

f:id:sky_star_333:20190812164041j:plain

 

到着して8時過ぎに無性に「かき氷」が食べたくて売店に行ったら「ソフトクリーム」は売店で売っていますが「かき氷」は10時から始まるレストランと言われよく分からないシステムだなぁ…と思いつつ売店で仕方なく300円の「メロンソフト」を買い食べて…抹茶かメロンで迷いましたが(色も似てるし)メロンソフトって珍しいですよね…違う?

10時過ぎにレストランでヤット300円の「メロン味のかき氷」を食べることができました…

メロン好きなんです(^_^;)

f:id:sky_star_333:20190812170840j:plain

 

すみませんm(_ _)m…

「滝の駅~吹割」までの道のりとお店を紹介していたら…(かき氷食べた話だけだけど(^_^;)

長くなりすぎてしまったのでこの続きはまた次回、記事にしたいと思います

 

吹割の滝への入り口から

迫力満点の「吹割の滝」

幻想的な展望台までの道のり

階段や急な坂の後半の吹割大橋までの道のり

 

豊富な写真や動画を満載して掲載します

 

お楽しみに…

 

では次回またお会いしましょう\(^o^)/